相続物件のご売却のお話|習志野市で不動産売却なら株式会社アイエ
query_builder
2021/07/09
ブログ
売主様からのお問い合わせで結構ご質問をいただく事例として…
・相続した不動産を売却したいのですが、古い建物が残っていて、残したままがいいのか?
・それとも解体した方が売却しやすいですか?
ご質問を受けます!
購入を検討しているお客様が不都合が生じる建物であれば、解体して土地としたほうが
良いのですが、まずは、不動産会社に訪問査定を依頼してご相談をされることを
お勧めいたします。
購入を検討しているお客様も様々です。
・土地を購入して注文住宅を建てたい人
・古い建物を自分たちでリフォームをしてなるべくお金をかけたくない人
様々なお考えをお持ちです!
また注意していただきたいこととしては、その土地と道路の関係で、接道義務を満たしていなく、建物を解体してしまい、二度と建物を建てられなくなってしまう事態もあるので、
注意が必要でしょう。
わたくしのご意見としましては、まずは不動産会社に査定を依頼して、物件を見てもらうこと。
プロの目線から色々な角度からご提案ができますので、まずは古い建物のは解体はせず、
そのままの状態でのご売却をお勧めいたします。